hyrominha diária

ブラジル音楽好きの、日々あれこれ。。。

praça11のステージに

f:id:hyrominha:20190521190645j:image

 

praça11(プラッサオンゼ)というお店については、うまく説明できる自信がないなぁ。

 

ずーっと昔、何十年も前からブラジル音楽のライブをやっているお店です。

沢山のミュージシャン(だけじゃないけど)を育てて、海外の有名ミュージシャンも演奏しています。ライブを聴きに行くだけでも憧れのお店。シンボルみたいな存在でもある。

 

東京に来てからは、praça11にまつわるお話をいろんな方から教えてもらっていて、ブラジル音楽を愛している人たちが大切にしているお店だというのがひしひしと伝わってきました。

 

そんなpraça11、今年の11月に閉店が決まりました。

元々お店を始めたカメラマンのあさだ氏が病で亡くなり、そのあとずっとお店を守ってきた奥様のクラウジアさんも、もう充分でしょ?みたいな感じで。お店のある地域の再開発も絡んでいるんだったかな。

 

かたや、今わたしが一生懸命頑張っているPífano Tóquio☀️の活動。

メンバーはなかなか凄い人が揃っていて、今回のこともこのメンバーのこのバンドだから実現した、みたいな感じでわたしはそれに乗っかれただけ(笑)

 

日曜日は、小澤さんというパンデイロ奏者のお弟子さんたちによる「おざフェス」というイベント的なライブでした。

小澤さんのことも、これまたうまく説明できない…

パンデイロというのはブラジルの打楽器なんだけど、元々サンバやショーロで使われていたけれど、最近ではドラムセットの代わりに使うような奏法も発達してきて、それを日本に広めたのが小澤さん。

わたしも初めてパンデイロ持った時はYouTubeでだいぶん見ました。

小澤さんは残念ながら6年?前に他界されたのですが、お弟子さんたちは今でも小澤さんの意思を引き継いでパンデイロを広めています。そのお弟子さんの一人が、我がバンドで叩いているというご縁もあり、今回の参加となりました。

 

praça11のことと、Pífano Tóquio☀️のことと、小澤さんのことと、そんないろんな想いが入り混じって、また、みなさんの想いに勝手に思いを馳せて(笑)、しみじみと良いイベントだったなぁ…

 

と振り返っています。

 

一緒に参加した

パンデイロ集団のJINGLE GYM

カッコいい3人組(すいません表現が(笑))

Trio oddball

※このバンドのリーダー、tpの渡辺さんがこの会を主催されています。

素敵でした。

 

小澤さんの繋いだご縁と思うと、生前にお会い出来なかったのが残念です。

 

praça11は、誰でもがステージに立てるわけではないので、今回のステージが最初で最後です。

終わるまでは緊張するのであまりそういう事は考えないようにしていましたが、やはり本番はいつにない緊張感でした。

でも、やなふぃーさんによると、辛口のクラウジアさんが、楽しそうで良いんじゃないの、と言ってくれていたみたい。

閉店前の大サービスとはいえ嬉しい💚

 

出演の証。

f:id:hyrominha:20190521192914j:image

 

全部ありがとう❤️

f:id:hyrominha:20190521192936j:image

 

f:id:hyrominha:20190521193558j:image

↑ずっと、銅板プレートかと思ってたけど紙?だった(笑)

 

これからも頑張ります!!

f:id:hyrominha:20190521193626j:image

 

 

 

りこちゃんのpraça11

ブラジル音楽のお友達、りこちゃんのライブに行ってきました。

今年の11月に閉店が決まっているpraça11へ。

ここでメインでライブするなんてすごい!!

 

メンバーも豪華!

チャーリー高橋さんは、いつもりこちゃんから聞いていたけど初めてでした。

日本の歌やお祭りなんかの事を歌うんだけど、色んなものがぐちゃっと詰まっている感じの歌でした。(ブラジル成分も)それにりこちゃんの声がとってもよく合ってた。

 

f:id:hyrominha:20190518091651j:image

この日、クレジットがカセットドラム、となっていたのでカセットドラムって何ですか?って聞いてみた。

サイズも音も小さいドラムのことらしい。なんでも、特注でつくったのだとか。

そして、時折ギュイギュイ音がしたのに何がなっているのか分からず、あれはなんの音ですか?と聞くと、

僕の歯ぎしりです。

とのこと!!

 

びっくり!

 

 

年季の入ったコースター。

鳥。

 

f:id:hyrominha:20190518091705j:image

 

ライブ後は何人かで黒ラベル290円、レモンサワー130円のお店で飲み過ぎた(笑)

 

 

 

レコーディング

サンバチームサウーヂの今年の曲のレコーディングでした。

 

f:id:hyrominha:20190513124847j:image

去年よりは早く終わったのかな?

来年はもう一つくらい違う楽器をやりたいな。

待っている間が暇すぎる…

 

f:id:hyrominha:20190513124942j:image

タンボリンメンバープラスα。

 

 

 

新曲

Pífano Tóquio☀️

新曲二曲増えました。

どちらもカッコいい。

 

打ち上げは北九州料理。

f:id:hyrominha:20190511085636j:image

 

最近つながったというブラジル人とメッセンジャーでやりとりしていたら、電話がかかってきて話し出したケペルさん(笑)

f:id:hyrominha:20190511085613j:image

 

前にピフィバンドやっていたけどいまはやっていないらしく寂しそうだったって(笑)

じゃあ、新宿のリハに来てもらおう!(笑)

 

 

copo do diaのシュハスコ

順序が逆になってしまったけど、

5月4日は、西荻窪にあるcopo主催のシュハスコが、

秋川渓谷の入り口あたりの河原で行われました。

 

f:id:hyrominha:20190507234302j:image

この景色!!!

夏だったら川で泳ぎたい感じ。

 

ブラジルとポルトガルの食材やお酒が集まりました。

お肉!
f:id:hyrominha:20190507234307j:image

これはピッカーニャ

他にもアウカトラやリングイッサ、子豚の丸焼きや、じゃがいものサラダとか具沢山ファロッファや、ゲストさんお手製の柏もちなど。

 

お酒は、播磨屋さんという酒屋のオーナーさんがいらしていたので、ポルトガルのビールやビーニョヴェルデという微発泡ワインや、差し入れの赤ワインなど。

 

そして、Tシャツに赤ワインこぼす。

f:id:hyrominha:20190507234310j:image

川で洗濯しました。

上流からは何も流れてきませんでした。

 

copoのいとーちゃんと、ギタリストで料理人でもある近くに住んでいるマルセロさんが主に焼き担当。

おもてなしはcopoのともちゃん。

 

お店の暖かい雰囲気そのままに、

美味しい空気と自然の音に囲まれたところで

しあわせなシュハスコでした。

 

以前から存じ上げてはいたけどお話しできていなかった方と繋がれたり、

最近なかなかライブに行けていない方と久し振りにお話できたり、

初めてお会いするcopoの常連さん達とお会いできたり。

 

そして案の定、飲み過ぎて頭痛(笑)

家に帰るとちょうど雨が激しく降ってきました。

 

copoは、なんとも言えない癒される空気が漂っている。きっといとーちゃん夫婦の空気のおかげかな。たびたび救われています。

こどもの日

フェイスブックにも上げましたが、

徒歩圏内にある狸サイクルという自転車屋さんの二階が響き床というイベントスペースになっていまして、

祝日であるこどもの日に、お店を上げてのイベントが行われていました。

 

昼間は飲食や物販。

クラフトビールがおいしかったです。

ただ、私は成分の濃いお酒がどうも苦手?美味しく飲めるのは一杯まで。

f:id:hyrominha:20190507203529j:image
f:id:hyrominha:20190507203524j:image

 

ケペルさんはアラブ由来のブラジル料理、キビを売ってました。揚げてないのでさっぱりと食べられました。
f:id:hyrominha:20190507203512j:image

因みに、エンパナーダも美味しかった。

 

夜は、響き床でライブ。

 

昼間は、子供達の遊び場になっていた二階の広間が、リハやらセッティングやらでどんどん子供が追いやられ、いやだーここで遊ぶーーー!!と、だはんこく(北海道弁)子供も。

しまいにはお父さんに厳しく叱られて、連れていかれました。

 

こどもの日だったよなぁ(笑)

ごめんな。

 

ライブは実にジャンルレスな演奏者が参加していて、我々Pífano Tóquio☀️も皆さんに喜んでもらえました。嬉しい😊
f:id:hyrominha:20190507203515j:image